能登エリアにあるお店・企業が運営しているEC・ネットショップを集めました。
配送の遅延や在庫がない場合がございます。気長に待ちましょう。
数馬酒造は海山の自然に恵まれた石川県能登町に位置する蔵元です。奥能登を代表する清酒「竹葉」をはじめ、地元の契約農家が栽培する能登の米と山間から湧き出る良質な水にこだわった、美味しい酒造りに励んでいます。
長い歴史を経て、進化してきた伝統技法「揚げ浜式製塩法」に取り組む私たちの熱い想いを輝く塩にのせて、皆様にお届けしたい・・・。「伝統」と「革新」の融合で新たな物語がスタートします。
能登半島で捕れる天然のとらふぐをご自宅でも楽しめるようになりました。当店の鍋セットはお野菜と調味料も一緒にお届けするので、すべて鍋に入れれば簡単に本格的な「ふぐ鍋」が完成!
かまぼこ・珍味を中心に販売。能登・日本海の名産品や伝統食をより多くの人々に広めたいとの思いから、「杉野屋与作」ブランドを立ち上げ。初代の名前を掲げ、創業当時と変わらぬ「健康は最大の幸福なり」の信念に基づき、能登・日本海の食材や食文化をお届けいたします。
奥能登のフルーツをつかったフローズンヨーグルトやジャムを販売。 まっすぐに、たっぷりと。素材を感じる食品“notono”、世界農業遺産の地、奥能登からお届けいたします。
「KINMI Sake」は、日本酒応援団 (株) が創る日本酒ブランドです。共感で繋がる生産者とのパートナーシップ (KINSHIP)で、その土地でしかできない「テロワール日本酒」を追求しています。
和菓子界では禁断の「レンチン」を取り入れた、新しいどら焼き”ホットドラバター ”。
見た目は普通のバターどら焼きですが、レンチンすることで、バターが溶けて餡とバターがトロトロに。
北陸・富山のどら焼きの老舗「中尾清月堂」の渾身の一品をぜひご家庭で。
ひらみゆき農園は、日本で初めて世界農業遺産に認定された能登の土地でブルーベリーを栽培しています。 全国何処へでも味が濃く、おいしい能登ブルーベリーをお届けいたします。
地域素材や地元の生乳を100%使ったジェラートはもちろん、クラシックな味わいをベースにジェラートマエストロがテクニックを駆使し、シンプルな味の中に何種類もの糖の遊びを入れ、一つ一つの作品にストーリーを詰め込んでいます。
たかが『まんじゅう』 されど『まんじゅう!』石川県の能登田鶴浜の名物 みそまんじゅう。味にこだわり続ける「みそまんじゅう」や女性やお子様に喜んでいただいている「ふっくら」など能登からこだわりのお菓子を全国へ。
木地業を生業にしながら、多くの力ある職人さん達と一緒に、木工製品や漆の器、小物、家具、建築内装材に至るまで、木と漆が今に暮らしにとけ込むようなモノ作りに挑戦し続けています。
千里浜なぎさドライブウェイ側の道の駅のオンラインショップ。羽咋や能登の「いい」がギュギュっと詰まった地元愛たっぷりな道の駅を目指しています。
【てらおかの能登牛】創業明治37年(1904年)、能登の肉屋の「てらおか」です。石川県が誇る銘柄牛(ブランド牛)の「能登牛(黒毛和牛)」をはじめ、厳選した和牛、国産牛、能登豚などを直送いたします。
石川県・能登の特産品がお取り寄せできる通販セレクトショップの能登スタイルストアです。能登ならではの特産品を厳選してお届けいたします。能登の通販なら能登スタイルストアにお任せ下さい。
能登・七尾湾で牡蠣を養殖して70年。人と自然が調和しているからこそ私達は質の良い「能登かき」を生産することが出来ます。能登の自然をぜひご賞味下さい。